【今さら聞けない】自動車の形状:2BOXにはどんな種類の車があるの?

自動車

自動車の形状はいろいろな呼び方があります。
1BOX,2BOX,3BOXや、ワゴン,SUV,ハッチバックといった呼び方があり、自動車に詳しくない方にとっては区別がつかない事があると思います。

そこで自動車の形状について図解しました。

詳細な説明はこちらの記事をご覧ください。

この中で2BOXに含まれる車両が多くあります。
今回は2BOXに分類される車両でも、それぞれどういう特徴があって分類されるのか見ていきます。

2BOXの分類について

2BOXの中でもワゴンやミニバンといった1BOXとの中間にあたる形状があります。
これらの車両は1.5BOXとも呼ばれます。
それを踏まえると下図のように分ける事ができます。

1.5BOXと2BOXの違い

1.5BOXと2BOXの違いはエンジンの位置で決まります。
エンジンの位置が乗員スペースに入り込んでいるかどうかで分類が変わってきます。

2BOXになると乗員スペース分離されますが、1.5BOXは少し乗員スペースに入り込んでいるという違いになります。

ここで1.5BOXで分類される「キャブワゴン」「キャブバン」「ミニバン」について違いを見てみましょう。

「バン」と「ワゴン」の違い

バンとワゴンの違いとしては下記の違いになります。

バン:荷物の集荷を目的とした商用車
ワゴン:人を乗せて運ぶ事を目的とした乗用車

つまり、運ぶ目的が荷物なのか人なのかによって呼び方が変わります。
バンというと商用車の分類ですが、昨今ではミニバンで分類されている車がほとんどです。
キャブワゴンという名称はほとんど軽自動車でしか呼ばれなくなりました。

キャブワゴン/キャブバン

日産 クリッパー

1BOXに近い形状ですが、少しだけエンジンスペースが前にせり出しています。
キャブとは「キャブオーバーエンジン」の略称で、エンジンの上にキャビン(乗員スペース)が載っている車を表します。

ミニバン

トヨタ アルファード
ホンダ ステップワゴン

ファミリー向けとして重宝されるのがミニバンです。
もともとの名前の由来は米国で「フルサイズのバン」より小さいという意味でミニバンと付けられました。
3列シートを備えて6人以上乗車できる車両が一般的です。
バンという名前がついてますが、商用車として使われる事は少ないでしょう。

1.5BOX以外の分類

ステーションワゴン(スポーツワゴン/ツーリングワゴン)・ライトバン

ステーションワゴン:トヨタ カローラフィールダー
スポーツワゴン:スバル:インプレッサ

ステーションワゴンはセダンのラッゲージスペース(荷室)を広くして乗員スペースと一体化させた車両になります。
また、ワゴンより全高が低い車両という事でステーションワゴンという名前になっています。
スポーツワゴンツーリングワゴンという名前がついている場合はメーカーが走行性能にこだわっている場合に付けられます。
ドライブするのにも最適な車として造られてます。

また、商用車向けとして造られているのがライトバンになります。
形はほぼ一緒ですが、荷物を載せる事に特化しているため、後部座席がない車両を

コンパクトカー

ホンダ フィット

コンパクトカーとは小さいサイズの乗用車です。
一般的にエンジンの排気量が2,000cc未満で全長4.4m以下の車がコンパクトカーに分類されます。
小さいサイズであるために荷室は小さくなって自然と2BOXの形になる事がほとんどです。

ハッチバック

マツダ デミオ

バックドアが跳ね上げ式のドアのことをハッチバックと呼びます。
荷持の出し入れが簡単にできるよう跳ね上げ式になっています。
なのでボディタイプというよりはバックドアのタイプに特化した呼び方なのでステーションワゴン・コンパクトカー・SUV どのタイプにも当てはまります。

SUV

トヨタ RAV4

2022年現在、とても人気のあるボディタイプがSUVです。
SUVとはSport Utility Vehicle(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)の略です。
ロード・クリアランス(最低地上高)が高く悪路の踏破性能が高められていたり、荷室が比較的大きくてレジャー用品が積み込みやすくなっている車です。

クロカン

メルセデスベンツ Gクラス

クロカンとはCross Country Vehicle(クロスカントリーヴィークル)の略称です。
オフロード(未舗装路)を走れるように足回りが頑丈に造られています。

SUVとクロカンの違い

  • SUV:モノコック構造
  • クロカン:ラダーフレーム構造

モノコック構造は、フレームとボディが殻のように一体となって車体を形成しています。
ラダーフレーム構造は、はしごのように頑丈なフレームにエンジンやボディを載せて固定します。
ラダーフレーム構造はボディーが多少歪んでも足回りが分離されているため走行に影響なく走れます。
そのため、クロカンの方が悪路走行に強いです。

まとめ

この記事では2BOXの分類についてまとめました。

  • 1.5BOXと2BOXの違い
  • バンとワゴンの違い
  • キャブワゴン、キャブバン、ミニバンについて
  • ステーションワゴン(スポーツワゴン/ツーリングワゴン)について
  • コンパクトカー、ハッチバックについて
  • SUVとクロカンの違い

現在の車は圧倒的に2BOX形状の車両が多いです。
それだけ使い勝手がよく、デザイン性も多様化できる形状と言えます。
車の形状にもいろいろな呼び方がありますが、参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました